2日目
夏休みの定番
ラジオ体操w
それでも体が起きないようなので
馬跳びリレー

たくさんジャンプしてお腹すかす作戦!w
そして朝ご飯の準備
克己コーチ無理しないでよ。
完成

たくさん食べて
次はレクレーション
今回はキャンプ場にあらかじめ宝箱を5つ隠しておきました
これを班ごと探してもらいます。
箱の中にはお題が書かれた紙が入ってます。
それを班の人全員クリア出来たらクジを引く権利をもらえる!
今回のクジは
おやつと水鉄砲の2種類
かなり豪華です

宝探しいってらっしゃい
宝箱を見つけたら
何を発表するのか必死に考えます
水鉄砲をゲットするためにw
そして
発表
嫌そうだなーっっw
人前でしゃべる機会が少ないからモジモジしてる人が多かったです。
その中でも学年関係なく意見をしっかり大きな声で言える人もいました
そしてこんなお題も
班全員でのカエルの歌合唱
モノマネのレベルが低かったのでこれから練習の中で取り入れようかな
笑

レクレーションのあとは
プーーーーーーール

気持ちいい

靴下とTシャツ脱がないのかなw
そーいえば
毎年プールで大人気のゴリラコーチが見つからない
あっ
いたw
帰りの運転に備えて仮眠中
邪魔するなーーーw
さておもいっきり楽しんだから帰りますよー
5分後
笑
ただいまー
さて、今回キャンプに行って何を感じたかな
集団行動のむずかしさ?
楽しさ?
高学年の人は低学年の面倒をみる
それぞれ感じた事はあると思います。
学校や家でキャンプでの経験が必ずいきてくると思います
これからのみんなの成長が楽しみです

最後になりましたが、参加していただいたご父兄の皆様ご協力ありがとうございました。
キャンプから帰ってきて生徒さんに何らかの変化はありましたか?
これからも技術の向上だけではなく心身の育成につながる活動をしていきます。
今後ともよろしくお願いします。
スタッフ一同